第1戦 対レッドソックス('03.3.30 東京織物健保グラウンド) |
一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 | |
PF | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 9 | |
RS | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 |
[勝投手]渡辺 1勝 [殊勲点]円山 1 |
初回、安打とフォアボールなどで3点を先行したプリティ・ファウルズ。その裏、立ち上がりが心配された先発・田崎は、味方エラーも絡み3点を献上するも、まずまずの出来。2回3回を無失点に抑えマウンドを下りる。 4回表、振り逃げで出塁した助っ人松山が、ワイルドピッチに乗じて勝ち越しのホームイン。さらにこの回、フィルダース・チョイスで1点を追加。 |
続く5回には松山のタイムリーで1点、6回には、二安打とエラーなどで3点を追加し、リードを広げる。 4回から登板した渡辺は、打ち気をそらす巧みなピッチングで、レッドソックスの追撃を阻止。5回裏、1アウト満塁のピンチを0点で切り抜けると、最終回の反撃を1点に抑え勝ち投手に。 殊勲点は全打席出塁(内2安打)の円山が獲得した。 |
PF・田崎 初の開幕投手。勝ち星こそ逃すも、期待に応える好投。 「(3回での降板は)志願して交代しました。欲張らない気持ちがチームの勝利につながったと思います」 |
次の試合へ>>> |